HOME > 北京モーターショー 2018

北京モーターショー 2018

「写真速報」(フォーイン現地取材班より)

会場

会場の入り口
会場の入り口
会場内の様子
会場内の様子

2018年4月25日、第15回北京モーターショーが開幕した。新エネルギー車(NEV=EV・PHEV・FCEV)の生産を義務化するNEV規制実施を2019年に控え、各メーカーはNEV製品の出展に力を入れている。また、コネクテッド、自動運転等技術に関する出展も増えている。

欧系・米系メーカーについて、VW傘下のAudiは、中国市場向けに開発したロングホイールベースのQ5Lをワールドプレミア。Škodaは、上汽集団と共同開発したSUVのKAMIQをワールドプレミア。BMWは、M2 Competitionをワールドプレミア。JLRは中国で現地生産するE-PACEを発表。Fordは、新世代Focusを公開した。

日系メーカーは、NEVの製品投入に力を入れている。トヨタは、CorollaとLevinのPHEVモデルをワールドプレミアした他、合弁会社の一汽トヨタを通じて奕澤(IZOA)、広汽トヨタを通じてC-HRを発表。奕澤(IZOA)とC-HRはともにTNGAに基づいて開発したSUVである。広汽ホンダは合弁自主ブランド「理念」のEVコンセプトカーを公開した。日産は、SylphyのEVモデルをワールドプレミア。

中国系メーカーについて、上汽集団は、MGブランドのSUVコンセプトカーを発表。中国一汽は、CセグメントSUVの奔騰SENIA R9を初公開。北汽集団は、モデルチェンジした紳宝D70を公開。吉利汽車は、博瑞GEを初公開。48Vシステムを搭載するマイルドハイブリッド版とPHEV版のラインアップである。また、北京モーターショーには今回が初出展となる新興メーカーのNIO、雲度新能源等も自社のEV製品とコンセプトカーを公開し、製品力をアピールした。

2018年4月27日現在

欧米メーカー

AudiはロングホイールベースのQ5Lをワールドプレミア
AudiはロングホイールベースのQ5Lをワールドプレミア
Škodaは上汽集団と共同開発したKAMIQをワールドプレミア
Škodaは上汽集団と共同開発したKAMIQをワールドプレミア
BMWはM2 Competitionをワールドプレミア
BMWはM2 Competitionをワールドプレミア
JLRは中国で現地生産するE-PACEを発表
JLRは中国で現地生産するE-PACEを発表
VolvoはSUVモデルのXC40をチャイナプレミア
VolvoはSUVモデルのXC40をチャイナプレミア
Fordは新世代Focusを公開
Fordは新世代Focusを公開

日本メーカー

トヨタはCorollaのPHEVモデルをワールドプレミア
トヨタはCorollaのPHEVモデルをワールドプレミア
トヨタはLevinのPHEVモデルをワールドプレミア
トヨタはLevinのPHEVモデルをワールドプレミア
一汽トヨタは、TNGAを基に開発した奕澤(IZOA)を発表
一汽トヨタは、TNGAを基に開発した奕澤(IZOA)を発表
広汽トヨタは、TNGAを基に開発した新型C-HRを発表
広汽トヨタは、TNGAを基に開発した新型C-HRを発表
広汽ホンダは合弁自主ブランド「理念」のEVコンセプトカーを公開
広汽ホンダは合弁自主ブランド「理念」のEVコンセプトカーを公開
日産はSylphyのEVモデルをワールドプレミア
日産はSylphyのEVモデルをワールドプレミア

韓国メーカー

北京現代はSUVのENCINOを公開
北京現代はSUVのENCINOを公開
KIAはK5のPHEVモデルをチャイナプレミア
KIAはK5のPHEVモデルをチャイナプレミア

中国メーカー

上汽集団はMGブランドのSUVコンセプトカーを発表
上汽集団はMGブランドのSUVコンセプトカーを発表
中国一汽はSUVの奔騰SENIA R9を初公開
中国一汽はSUVの奔騰SENIA R9を初公開
中国一汽は紅旗ブランドH5を発表
中国一汽は紅旗ブランドH5を発表
北汽集団は紳宝D70を公開
北汽集団は紳宝D70を公開
吉利汽車は博瑞GEを初公開
吉利汽車は博瑞GEを初公開
長城汽車は哈弗ブランドF5を初公開
長城汽車は哈弗ブランドF5を初公開
BYDは新型唐を公開
BYDは新型唐を公開
BYDはPHEVモデルの秦Proを発表
BYDはPHEVモデルの秦Proを発表
NIOは初の量産モデルES8を公開
NIOは初の量産モデルES8を公開
雲度新能源はSUVモデルπ7(EV)を初公開
雲度新能源はSUVモデルπ7(EV)を初公開

フォーインブース

フォーインブース
フォーインブース
フォーインブース2
フォーインブース2