2012年4月23日、2012(第12回)北京国際モーターショー(Auto China 2012:4月23~24日はメディア向け、4月25~26日は業界向け、4月27日~5月2日は一般公開)が中国国際展覧中心の新・旧会場で開幕しました。新会場では中国国内外の乗用車と商用車を、旧会場では自動車部品及びその関連製品を展示。ブース面積は23万m²で過去最大規模となりました。
今回の北京国際モーターショーは、「イノベーション・飛躍」をテーマとして、世界14ヵ国から自動車関連メーカー2,000社が出展しており、自動車1,125台を展示しました。展示車両1,125台のうち、ワールドプレミア車両120台(世界自動車メーカー36台、中国現地系84台)、世界自動車メーカーによるアジアプレミア車両35台、コンセプトカー74台、新エネ車88台。
Daimler董事長兼CEOのDieter Zetsche氏、BMWグループの取締役兼BMWブランド販売・マーケティング担当役のDr. Ian Robertson氏など自動車メーカートップが北京モーターショーに出席、新製品の紹介や中国における今後の事業戦略を相次いで発表しました。中国自動車市場は高度成長から安定成長へと移行していますが、長期的には需要の拡大が続くと予測されるため、世界自動車メーカー各社は中国を戦略市場とし、製品の研究・開発と投入により、販売拡大を目指しています。
以下、北京フォーイン現地取材班による北京国際モーターショーの写真速報をご覧ください。
2012年4月25日現在
2012北京モーターショーの正門玄関入り口
商用車展示場は外にあり、上記は上海汽車の商用車ブース
入場すると広々としたホールが見られる
会場と会場の間の休憩区
東風汽車、2012年型東風風行景逸SUVを発表
東風汽車、2012年3月28日発売の東風風神フラグシップ車A60
東風汽車、「東風HUV」を初公開
東風汽車、EV E30Lを初公開
江淮汽車のフルモデルチェンジした「瑞鷹II」を初公開、2012年末に発売予定
BYDのスターモデルであるe6先行者
BYD、F3速鋭をワールドプレミア
BYD、新デュアルモードEV「秦」をワールドプレミア
吉利汽車、初のSUV「全球GX7」を発売
吉利汽車、コンセプトカーの2代目McCarを発表
東風日産、自主ブランド「啓辰」D50を発売
東風日産、「啓辰」ブランド初のEVコンセプトカー「e-Concept」を初公開
長安汽車、中級車「RAETON(中国語名:睿騁)」を発表
長安汽車、中級戦略モデルの「EADO逸動」を展示
長安汽車、初のSUVモデルCS35を初公開
北汽集団、Saabプラットフォーム(PF)ベースの新乗用車PF「M-TRIX」を初公開
北汽集団、M-TRIX PFベースの初モデルC70Gをワールドプレミア
北汽集団、M-TRIX PFベースの後継モデルC50Eを発表
北汽集団、エクステンデットレンジエレクトリックビークルE150REEVを発表
中国一汽、紅旗ブランドL PFベース車L7を発表
中国一汽、紅旗ブランドH PFベース車H7を発表
中国一汽、H7のプラグインハイブリッド車H7 PHEVを発表
中国一汽、ミドル・ハイエンド市場向けのサブブランド「Oley欧朗」モデルを展示
一汽轎車、「藍途」パワートレイン搭載の奔騰B50試作車を展示
一汽轎車、フラッグシップ車奔騰B90を展示
華晨汽車、中華H230を初公開
力帆汽車、フラッグシップ車720を世界市場に向けて発売
広汽集団、伝祺SUVのGS5を発売
広汽集団、伝祺のエクステンデットレンジエレクトリックビークルを展示
広汽集団、伝祺の4WDハイブリッド車を展示
上海汽車、2012年4月11日発売の栄威950を展示
上海汽車、EVの栄威E50を発表
長城汽車、コンセプトカー哈弗Eを中国で初公開
広汽長豊、主力モデル「獵豹CT5」を展示
衆泰汽車、Z300をワールドプレミア。同車は5008に次ぐ同社の主力モデルとなる。
華泰汽車、EVのB11EVを展示
華泰汽車、同社2モデル目の基本型乗用車B21を発表、2012年下半期に発売予定
奇瑞汽車、新SUVのコンセプトカーTX
上海汽車、栄威550プラグインハイブリッド車を展示
長城汽車、ハイエンドSUV「哈弗H7」を初公開
Citroën、クロースオーバーのC4 AIRCROSSをアジアプレミア
Peugeot、508 Roland Garrosを展示
VW、新Lavidaをワールドプレミア ※再生すると音が出ます
VW、コンセプトカーの電気自動車BeetleのE-Bugsterをアジアプレミア
BMW、中国市場向けの新3シリーズのロングホイールベース版
BMW、コンセプトカーのi8 Sypderプラグインハイブリッド車をワールドプレミア
M-Benz、SUVのG 65 AMGをワールドプレミア
M-Benz、コンセプトカーStyle Coupeをワールドプレミア
Ford、SUVの新Kugaをアジアプレミア
Ford、新Focus STをアジアプレミア
GM、同社SUV製品の発展方向を示すBuickブランドのコンセプトカーEnvisionを展示
GM、Chevrolet Malibu 1.6Tをワールドプレミア
ホンダ、コンセプトカーConcept Cをワールドプレミア
ホンダ、コンセプトカーConcept Sをワールドプレミア
日産、新Sylphyを発表、2012年6月発売の見込み
マツダ、Mazda CX-5量産車を展示
現代自、新Elantra(朗動)を中国で初公開
Kia、K5ハイブリッド仕様車を公開