HOME > 日本自動車部品産業年鑑 2018

調査報告書:年刊

日本自動車部品産業年鑑 2018
日本自動車部品産業年鑑 2018
発 行

■ 2018年10月25日

体 裁

■ A4判、413頁

価 格

■ 140,000円+消費税
※国内送料込

ご案内用チラシPDF
PDF

印刷できます
約614KB

電動化に向けた部品技術・製品開発が将来の国際競争力につながる

  • 日本部品サプライヤー各社の電動化の進展に向けた方針・最新の取り組みを比較・分析!!
  • コネクティッド化・ADASの普及への対応方針と部品・ソリューション開発動向を概観!!
  • 日本自動車メーカーとの取引を拡大させる欧州メガサプライヤー5社の最新動向をレポート!!
  • システムサプライヤーから材料/設備サプライヤーまで157社の事業戦略や課題を解説!!
  • 売上ランキング、営業利益率、R&D費比率、従業員1人当たり業績などから多角的に業績を分析!!

日本自動車メーカー12社の世界自動車生産台数は、2015年の一時的な停滞を挟んで、2012年以降拡大を続けています。今後も中国・インドなどアジアを中心に日本メーカーの自動車生産は拡大を続ける見通しです。日本自動車部品サプライヤーはこれら成長地域での部品増産対応のほか、トヨタのTNGAのようなアーキテクチャーに対応した共通部品の生産増加にも対応する必要に迫られます。共通部品の採用が増えれば、1部品の生産量を増やしながら品質の安定とコスト低減を並行して進めなければなりません。また自動運転/コネクティッド化/電動化(ACE)に対応する為のR&D費や人員の確保、設備投資なども日本サプライヤーの収益を圧迫する要因となります。グローバルで厳しい競争を続けながら、これらの収益悪化につながる課題に対処するためには、競合企業などの取り組みをベンチマークし、生き残り戦略を構築することが求められます。

日本自動車部品産業年鑑2018は、毎年発刊となってから2年目を迎え、ルネサス エレクトロニクスや三菱ケミカルホールディングスなど自動車関連事業への取り組みを強化している電子部品/材料メーカーを加え掲載数を157社に拡大。各メーカーの事業戦略や財務情報に加え、最新の技術トレンドであるACE関連の取り組みなどを見開き2ページに掲載するイヤーブックとして編集しているほか、売上高や従業員1人当たりの売上高ランキングなどを取りまとめて、業績面でも多角的な分析を行っています。特集では電動化やコネクティッド化、ADASに関連した各社の戦略や取り組みを横並びで比較し、ベンチマーキングや業界調査の際に使い易い体裁となっています。更に近年日本の完成車メーカーとの取引を拡大させている欧州主要メガサプライヤー5社の日本事業の現状を報告しています。

事業戦略の策定や業界調査の取り掛かりの資料として、当案内をご高覧頂き、関係部署とも相談の上、ご採用賜りますようお願い申し上げます。

各社のACE新製品(一部)

※ 画像をクリックすると大きいサイズでご覧になれます。


ユーザー登録(ログイン)後、リンク箇所をクリックしていただくと、ページ見本(PDF)がご覧になれます。
▼特集2へ ▲PAGE TOP

特集1

EV/PHEV/HEVの需要拡大を見越した部品メーカーの動向
 
▲特集1へ / ▼特集3へ▲PAGE TOP

特集2

コネクティッド化とADAS部品の最新動向
 
▲特集2へ / ▼1章へ ▲PAGE TOP

特集3

欧州メガサプライヤー5社の日本事業動向

Bosch

Continental

Schaeffler

内燃機関の効率化と電動化を軸に日系メーカーとの取引拡大目指す

Valeo

市光工業を連結子会社化、日系メーカーとの関係強化を視野に開発体制強化

ZF

技術者を増員し研究開発体制を強化、開発の初期段階から携わり日系メーカーのニーズに対応
▲特集3へ / ▼2章へ▲PAGE TOP

第1章

日本自動車部品メーカーの経営概況

◇2017年度の日本自動車部品上位100社の売上高合計額は8.4%増の44.4兆円へ拡大

◇増産対応投資や品質維持、ACEへの対応、人手不足など課題は山積み

◇売上高ランキング上位100社

◇地域別売上高

北米比率の低下が目立つ

◇営業利益率

◇R&D費比率

2017年度の平均値は4.1%

◇設備投資比率

2017年度の平均値は6.1%
▲1章へ / ▼3章へ ▲PAGE TOP

第2章

総合システムサプライヤー

アイシン精機

カルソニックカンセイ

デンソー

日立オートモティブシステムズ

▲2章へ / ▼4章へ▲PAGE TOP

第3章

エンジン・エンジン部品メーカー
▷エンジン

愛知機械工業

豊田自動織機

▷エンジン部品

愛三工業

アーレスティ

ケーヒン

三櫻工業

大同メタル工業

大豊工業

ダイヤモンド電機

椿本チエイン

TPR

ティラド

日本特殊陶業

日本ピストンリング

マルヤス工業

ミクニ

三ツ星ベルト

リケン

リョービ

▷吸排気部品

IHI

アイシン高丘

イビデン

キャタラー

三恵技研工業

三五

日本ガイシ

フタバ産業

三菱重工業

ユタカ技研

▲3章へ / ▼5章へ ▲PAGE TOP

第4章

駆動・伝動部品メーカー
▷駆動部品

アイシン・エィ・ダブリュ

アイシン・エーアイ

IJTテクノロジーホールディングス

ジヤトコ

ユニバンス

▷伝動部品

エクセディ

NTN

エフ・シー・シー

GMB

日本精工

バンドー化学

武蔵精密工業

柳河精機

▲4章へ / ▼6章へ▲PAGE TOP

第5章

制動部品メーカー

アイシン化工

曙ブレーキ工業

アドヴィックス

臼井国際産業

キリウ

ニチリン

日信工業

日清紡ホールディングス

▲5章へ / ▼7章へ ▲PAGE TOP

第6章

懸架・操縦部品メーカー

エフテック

KYB

ジェイテクト

ショーワ

太平洋工業

中央精機

中央発條

トピー工業

ニッパツ

富士機工

プレス工業

ヨロズ

▲6章へ / ▼8章へ▲PAGE TOP

第7章

タイヤメーカー

住友ゴム工業

東洋ゴム工業

ブリヂストン

横浜ゴム

▲7章へ / ▼9章へ ▲PAGE TOP

第8章

電装・照明/電子・制御部品メーカー
▷電装・照明部品

市光工業

小糸製作所

スタンレー電気

住友電気工業・住友電装

東海理化

日本精機

古河電気工業

ミツバ

矢崎総業

ユーシン

▷電子・制御

アルパイン

アルプス電気

日本電気

オムロン

クラリオン

ジーエス・ユアサ コーポレーション

JVCケンウッド

TDK

デンソーテン

東芝

ニチコン

日本ケミコン

日本電産

パイオニア

パナソニック

三菱電機

村田製作所

ルネサス エレクトロニクス

▲8章へ / ▼10章へ▲PAGE TOP

第9章

空調・安全装備メーカー
▷空調

サンデン

小倉クラッチ

▷安全

芦森工業

ダイセル

日本化薬

▲9章へ / ▼11章へ ▲PAGE TOP

第10章

シート・内装部品メーカー
▷シート

タチエス

テイ・エス テック

トヨタ紡織

▷内装部品

イノアックコーポレーション

河西工業

共和レザー

ダイキョーニシカワ

豊田合成

小島プレス工業

セーレン

▲10章へ / ▼12章へ▲PAGE TOP

第11章

外装部品・車体機構部品メーカー
▷外装部品

エイチワン

ジーテクト

東プレ

豊田鉃工

丸順

村上開明堂

八千代工業

ユニプレス

▷車体機構部品

今仙電機製作所

イーグル工業

鬼怒川ゴム工業

サンコール

シロキ工業

西川ゴム工業

ニフコ

ハイレックスコーポレーション

不二越

三井金属鉱業

▲11章へ / ▼13章へ ▲PAGE TOP

第12章

車体材料メーカー

AGC

セントラル硝子

日本板硝子

愛知製鋼

神戸製鋼所

JFEスチール

新日鐵住金

大同特殊鋼

日立金属

UACJ

関西ペイント

日本特殊塗料

日本ペイント

旭化成

NOK

住友理工

帝人

東レ

三菱ケミカルホールディングス

▲12章へ▲PAGE TOP

第13章

設計・設備・金型メーカー

オークマ

ダイフク

DMG森精機

ファナック

三井ハイテック

安川電機

ヤマザキマザック